山行記録やデータは通常版ツチフォトに掲載されています。 圧縮比率 : 1/30〜1/5 ファイルサイズ : 150Kbyte 〜 1Mbyte / 800×640 〜 1600×900 ![]() |
撮影機種 : CANON EOS 8000D 2023/2/12 白馬村、虫倉山から後立山連峰(厳冬期) 2022/12/21 子檀嶺岳から五竜岳・鹿島槍ヶ岳(厳冬期) 2022/12/10 福地山から北ア主稜線・焼岳〜槍ヶ岳(初冬) 2019/1/13 焼岳(厳冬期) 2018/1/7 上高地から穂高連峰(厳冬期) |
撮影機種 : CANON PowerShot G7X 2018/11/24 常念岳(初冬) 2018/11/11 霞沢岳から穂高連峰 2018/8/15 室堂平 2018/4/20 白馬岳(残雪期) 2017/2/25 乗鞍岳(厳冬期) 2016/4/30 毛勝山 2016/3/20-21 西穂高岳 2015/10/4 ジャンダルム 2015/9/23 鷲羽岳 水晶岳 野口五郎岳 黒部五郎岳 三俣蓮華岳 双六岳 2015/9/5 西穂高 |
撮影機種 : CANON PowerShot S90 2015/4/25 朝焼けの鹿島槍ヶ岳(残雪期) 2015/3/27 唐松岳(冬期) 2014/11/22-23 燕岳、大天井岳(初冬) 2014/10/10-12 涸沢カール、北穂高岳、涸沢岳など 2013/5/24 白馬岳(残雪期) 2013/5/23 立山(残雪期) 2012/9/16 剱岳 2012/9/2 笠ヶ岳 2012/8/15 鹿島槍ヶ岳 |