犬山城  (愛知県犬山市)



 日程 : 2022年3月19日

 コース: 


 お薦め度: ★★★★    / 見学時間: 40分   






この日訪れた犬山城は、尾張国と美濃国、木曽川沿いの高さ約88メートル
ほどの丘に築かれた平山城で、前身となる岩倉織田氏の砦を織田信長の叔父
・織田信康が改修して築き、その後、池田恒興や織田勝長が入城、豊臣政権
の時に石川貞清が改修し現在のような形となった。

小牧・長久手の戦いや関ヶ原の戦いにおける西軍の重要拠点となった。
江戸時代には尾張藩の付家老の平岩親吉が入城し、成瀬正成以来
成瀬氏9代が明治まで城主として居城とした。
天守のみが現存し、江戸時代までに建造された「現存天守12城」のひとつ
である。また天守が国宝指定された5城のうちの一つである。
城跡は「犬山城跡」として、国の史跡に指定されている。










 築城当時の木材が多く残されている



  




 天守閣からの南側の景色




 北と西側に木曽川が流れる



  








ついで3/20 観音寺城址




ツチフォト城巡りトップへ


ツチフォトトップへ



inserted by FC2 system